ミドル・シニアはなぜキャリアに停滞感を覚えるのか?

根本的な原因から考える活性化の方法

ミドル・シニアの中にはキャリアに停滞感を覚え、モチベーションが低下し業績にも影響する人がいます。
本来であれば、経験豊かで会社の中核となる人材です。
対策を打たなければ、本人だけではなく組織のモチベーションも下げてしまう可能性があります。
本資料では、ミドル・シニア人材の意欲低下の原因と活性化の方法について解説します。

<資料内容>


  1. はじめに
  2. ミドル・シニア人材を活性化させないことによるリスクとは?
  3. ミドル・シニア人材がローパフォーマー化する原因とは?
  4. 原因① 外部環境の変化
  5. 原因② 内面の変化
  6. 「WILL」に問題が生じる原因と対策
  7. 「CAN」に問題が生じる原因と対策
  8. 「MUST」に問題が生じる原因と対策
  9. おわりに
tmb_middlesenior_ebook_01-v2
フォーム入力後、資料をダウンロードできます。